Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「ゴミはゴミだよぉ」大きな共感を伴って爆笑しました。
ゴミは灰にしないとな😡💥解体しかないだろ!財務省と総務省は最早国民と敵と言っても過言では無いのでは
ルールでないことを、まるでルールかのように報道する部分についてだけは一流の日本のマスコミ
さらに本当に法的根拠がある規制を平気で無視した活動を行うのも日本のマスゴミ(呆
マスゴミ
ただの省令レジ袋有料を「義務」と報道したり、総務大臣の発言も法治国家とは思えない強制を含ませてなんだかおかしい...
法治国家じゃなくて、情治国家だね。マスコミが加担している。
進んで不自由になりたい国民性としか思えない
訴えたらどうなるのだろう。
バカな国民をひとつの方向に向かわせて、全体主義にもっていく為のマスゴミの企みです。
総務省がしゃしやり出るのはいけないことです、最終的決定権は市町村にあるべきです。
政府連結バランスシートやふるさと納税制度等々、高橋先生のこれまでの功績がスゴすぎる
e-Tax、郵政民営化、あとは…
年金定期便、(飛ばされていたときの)川辺川ダムのコスト・メリットの計算。あと、官僚という生き物の生態観察。
彼らは、金儲けに、なれば、何だって良いだよ。
高橋洋一さんのチャンネルを登録するまで本当に何も知らなかったということがわかりました。知れば知るほど、無知とは恐ろしいことです。これからも勉強させていただきます。いつもありがとうございます。
自身も貴女と同じ。
一社員が、コメンテーターとして、イカニモ、国民代表として、批判する姿を、人気が有るのか分からないけれど許して居る会社が日本を代表する、マスコミとわ情け無いと思う
『マスゴミだからだよ、ゴミはゴミだから仕方ない』(大笑)マトモな仕事してないからゴミって言われるんですね。納得です。
総務省もそうだけど最近の政府はそもそものと突き詰めて議論することが出来ない輩が多すぎる思いつきや雰囲気で当面の処置として始まった外国人生活保護制度なんか70年も経っている言った奴もすでに居ないそろそろ廃止してはどうですか?
価値観のアップデート、というヤツですね。
どっちかというと、ルール不備の皺寄せが来てしまってんじゃないの?高橋先生が作ったルールがアップデートされてないのがそもそもの問題だけど、その不具合を突く事業者が現れたので、ルール以上のことをやらなければならないのでは?
もっと、柔軟に見直してもらいたい!生活保護が最たる制度、至る所にほころびが出来ている。肝心の日本人が隅に追いやられている!
カンニングで大学行った程度だからね。
個人の資産をどうこうしようが自由なのに政治家や官僚は他人の資産も管理できると思い上がっているんだな。私有財産に干渉するなんて完全な違法だな。大臣も官僚も責任とってやめろよ。
ありがとうございます。返礼品の規制は各自治体の判断に任せるべき。きわめて真っ当でロジカルですね。すっきりしました。
いらないものをどうしようが勝手ですよね。越権行為でビジネスチャンスをつぶすの許せないですね。
コロナ規制にしても“空気”で従わせるみたいな感じやめろよ。
高橋さんの言う通り、本当に自由を奪う発言であると思う。泉佐野市の件といい、総〇省は後付けで色々と言ってくるところが後出しじゃんけん状態だと思う。
Amazonギフト券なら自由に使えて良いですよね。
いつもそうですが、高橋先生の話を聞いて胸がすーつとする爽快感を感じます。いつも本当のことを聞かせてもらえるので実に安心感がありmす。
高橋洋一さんが、このチャンネルを開設のうえご説明いただき本当にありがたいです。これからの日本が変わるキッカケになればと日々願っています。
本当にいつも有難うございます💐💐感謝🌸🌸
何となく共産化しているように感じます
民主主義を壊されているように感じてしまう。
隣の国みたいに、法律ではなく気分で決められるようになったのか、まさか韓国化が進んでいるなんてことないよね。コロナ対策で味を占めたんだろうが、これからもこういうことが進むんだろうなこの国は。
返礼品をどのようにするかは、個人の自由であるべきでしょう。
総務大臣の圧力?そんなん意味あるの?この国は民主主義な!!民は好きに行動するべきじゃん。
先生の話はすごくわかりやすく為になります。日本人の「お上に逆らっちゃいけない」みたいな風潮といいますか間違えてるのに指摘できないところすごく怖くおもいます。もう少し違うことは違うといえる方<教えてくれる人>が増えるといいなと思いました。
日本はお上に逆らわない文化だからな〜。文句をどれだけ垂れてもみんなちゃんと言うこと聞くもんねー
マスコミってのは日頃は権力の監視役とか言ってる。あそこのジャーナリストは自由と平等を守っているという自負をちらつかせているわりに逆なんですよね。
戦争をいいところでやめられなかった理由が、今私たちの前で可視化されてるよ。日本国民日本人ながら情けないです。
財政破綻しないのに10%も消費税を取られていて それを怒らない国民はおとなしい政府の家畜かな? と思います
自衛隊や海上保安庁にふるさと納税できるようにできないですかネェ~?返礼品なんて要らないから。虎ノ門で竹田さんが言っていたけど、海保の予算も「相当」の増額をしないと…ね。
賛成‼
海保の予算がNHKの予算より少ないとは、全くふざけた話です。
寄付金の税控除に「防衛費」に寄付できるようにならんかな。返礼品なんかもちろん要らん。防衛装備が整い、自衛官の方々の待遇が少しでも良くなる助けになれば、ばっちりだよ。
同意します!
そういえば『地方債』の起債も、かつての『中央省庁の許可制』から『事前相談のみ』で起債可能に制度変更されたはずですがこの『相談』が実質『お伺い』になってるんじゃないのか(実質的に総務省の認可制)?という指摘は聞きますね
だから一色正春氏は各省庁の人間はバカばかりだと言っているんですね。情けないですわ。
不要になった物をリサイクルショップに売るのと何が違うのかわからん…
最高!
いや〜❗ハッキリとマスゴミ❗ゴミ❗ゴミ❗って言うところ、良いですね~👍スッキリします😁
総務大臣、高橋さんのRUclipsに出て、説明してください。テレビでは討論から逸脱すると消される例がありましたが、高橋さんのところなら大丈夫かと思います。ご多忙かと思いますが、ネット民は待ってます。高橋さんいつもありがとうございます!
NHK党立花孝志ですね。彼も今回のテレビ朝日の対応に怒り動画を上げてますね。ホントの日本のマスゴミは日本衰退しか考えていない反社組織です。
故郷納税を自衛隊に活用でき無いでしょうか? 返礼品は海軍カレーのレトロとか防災グッズとか別に無くても御国の為ですし、実現不可能でしょうが検討ぐらいして欲しい。
賛成です。自分が払う税金の使い道を少しは関与したいですね
良い案ですね。
レーションがほしい
高橋洋一先生の説明よく分かりました。ふるさと納税の仕組みを正しく理解する事が出来ました。今テレビで9党首討論やってますがつまらない!高橋先生のRUclipsを見ている方が絶対にいい!
先生のお話は本当にわかりやすいです!報道番組には矛盾を感じているので暫く見ていません。このチャンネルで学ばせていただいております!
役人がしゃしゃり出てくるとイベントがつまらんくなる的な
勉強になりました。高橋さん、良いですね。ふるさと納税作ったのは、高橋さん、なんですね。
ビジネスの芽を摘むのが仕事の総務省。
調べたら現在の総務大臣は岸田派の議員でした 違憲する議員ですね
ゴミに何を言ったって、ゴミはゴミだよって所で、吹いてしまいました🤣何ゴミとして、廃棄すればいいんでしょうw
自治体が裁判で憲法違反と総務省訴えればいいのに!
てっきり返礼品は義務なのかと思ってた笑マスゴミもキチンと調査して報道して欲しいわ
気にくわないのは総務省だ❗お役所なんて「エゴイスト」「エゴイズム」の塊だからな。そのためなら何でもやる。
先生の話、いつもスカッとしますねえ!
実際には読まれることのない新聞の押し紙を発行部数に加えるほうが遥かに広告主に対しての裏切りだろう
総務省のおそまつさが増々明らかになるね。
やはり高橋洋一さんだ。真実にすぐるものはないですよね。ありがとうございました。
問題切り分けて整理して解説するからわかりやすい。切り分けの段階で違和感はなく話の歯切れ良いですね。ふるさと納税が話題の動画が今日もう一つ出てますね。なんとなくしか知らない「ふるさと納税」ホリエとヒカルで広めてくれてたよ。
本来 マスコミの役割は立法の番人である筈なのにこれじゃあね、今にロシアみたいになりかねん。
マスゴミが役人になびいてるのはもし逆らうと情報をもらえなくなるからだと思います。髙橋さんも鳩に餌あげるようにマスコミに情報をあげに行ったことがあるらしいですよw
メディアに正義は無い! 権力に阿て行動しているだけ! 言霊で人を殺す。
仕方ない結局、マズゴミと総務省も利益供与のズブズブ関係だから。だから同じ外資比率違反を犯しても東北新社は裁かれ、不治や日テロは裁かれないという矛盾。
@@dennou777 さんマスゴミに情報をあげる様子、俺はむしろ鳩に餌を与えるというより、池の鯉に餌を撒いている様子を思い浮かべてしまいます。
総務省の気持ちは分かるが、お上がする仕事じゃないね 恥ずかしい
岸田は、絶対に一律給付金を出さないですね。欧米では、約800万円、支給されてるそうですね。
先生ありがとうございます。故郷は赤字自治体で納税しました。勿論返礼品が届きましたが、気持ちの問題と思っています。
高橋先生、「だってコレ作ったの私ですから・・・」無双極まりですね🤣🤣🤣戦中の「大本営発表」を想起させます。お上の発表を検証せずに発信する。情けない💢
総務省は何も反論出来ないだろうなあ法律の根拠が無いのに国民生活に影響を与えすぎてる今の政治矛盾が良く分りました
科挙・官僚の仕事は文書を清書するだけに致したら宣のではありませんか。その為の採用試験に受かっただけなのだから。
総務大臣の出身派閥は…思わず勘ぐってしまいます
日本が成長しない一因に新しいビジネスが生まれない事がある様です。また一つ成長の芽が摘まれたわけですね…
分かりやすい。それ考えたら くだらない話ですね。
憲法違反を総務大臣がやっちゃいかんよね。単なる物品の転売業者を禁止したら商売の自由が無くなるでしょ。ふるさと納税だろうといったん手に入れたら個人の持ち物。転売業者に委託してオークションにかけようがそれは合法でしょ。
ゴミ以下汚水ですね〜、これから汚水として見ていきます
お役人さんは、「私が法律です。私がそう解釈するんだから従ってもらいます。従わないなら、それなりの覚悟をしておいてください。」って言う人種だもんね。😑
ふるさと納税の問題として、(インフラや教育費等お世話になった)故郷でもなんでもないところへ本来居住地に収めるべき税金が行くこと、寄付行為として位置づけられているが、現実的にはネットショッピングになっていること。制度を改正して、寄付先は自身が住民票を置いた市町村に限る、ワンストップを廃止し、確定申告により戸籍の附表を添付する。
真実を明確してもらってありがとうございます 大臣や官僚、マスコミはいい加減ですね! youtubeが面白いです
総務大臣の発言に違和感を感じて、モヤモヤしていました。先生のような専門家がおかしいと言ってくれることでモヤモヤがスッキリしました。やっぱりおかしいですよねぇ。
なんか雰囲気づくりが上手いというか空気を醸成することを長年やってきたからコツ分かってるって感じですよね。役所とかマスコミとかは。いい迷惑なんだけどなあ。
総務大臣相手に民事訴訟をすべし業者もその勇気がないのか
「俺たちがルールだ」をやって悦に浸ってるゴミ。このゴミを放置しないような仕組みがないとやばいね。
マスコミの岸田批判の過少さって、少し異様ではないでしょうか?
もらった私有財産をどうしようが個人の勝手。ごちゃごちゃ言われる筋合いない。物が有効に流通していいじゃないの。
高橋先生のおっしゃる通り、日本がどんどんおかしくなってる気がします。役人は変えれないけど議員は変えれます。今度の選挙期待したい。
役人も期限付きにしたら良いのだけど。
テレビが一日も早く終焉しますように。ただそれだけを願います。
ゴミはゴミ。全くその通りだと思います。
コロナが流行り出した当初、大阪の吉村知事が、「府民にお祭り騒ぎをさせない」と言う噴飯物のコメントを出した事がありましたねぇ。非常事態に乗じて、まるで自分が独裁をしているかの様な発言で、ダメな政治家だなぁ。と思ったものです。
維新の地方分権ってそんな感じでやりたいのですか。
今回もすごくわかりやすいです!総務大臣がふるさと納税の制度を理解してないってことですね。恥ずかしいっ。
中共、韓国、公明党、経団連、外務大臣、自民党幹事長、財務省、主要マスコミに配慮した結果が今の日本国です。笑
「だってゴミだから」に激しく同意。
なぜ憲法改正して不備を正そうとしないのでしょうか?それこそ財務省が国税調査をチラつかせ憲法改正反対派を黙らせれば済む話だと思います
そりゃぁレジ袋有料化だって義務じゃないって開き直る政府だものw
これを肯定したら金を右から左に動かすだけで脱税できる既成事実ができてしまうので、税務署が黙ってないのでは。本来は返礼品に留めてうまいことお茶を濁してたのに直接金が発生するのは流石に看過できないということでしょう。戻った分の現金は雑所得といえども、国庫に戻らずに個人が溜め込んで金の流れがストップしてしまうので、マクロ経済的にも不健康になっちゃうってことなんじゃないすかね?地方に納税するだけで返礼品はルール上関係ないと言いつつも、地方税及び所得税法改正にあわせて返礼品前提のふるさと納税を提案しまくってたのは当時の政府なわけでしょ?なので立法と運用はセットなんですよね。そこから責任を逸らす発言はどうなんすかね?
総務省はNHKどうにかしてほしい。他にやる事いっぱいあるでしょうに。ふるさと納税、父がハマり恩恵受けてます。ガースーと高橋先生に感謝🙇
官僚独裁
不倫然り自粛破り然り、法律で決まってないことを断罪するのは自分(マスゴミ)だと思ってるのでしょうね。
あー本当に馬鹿らしくなる。先生どうにかならないんですか?
総務大臣が民業圧迫?!出番だぞ、イソ子!!
返礼品より故郷思い・・たぶん節税(笑
高市早苗さんが総務大臣の時に、大阪泉佐野市の返礼品に口を挟みましたけど、あれは全くの間違いだったのですね。奢り高ぶってますね、総務官僚は、、、。
総務省は、もっと真面目にやるべき仕事をやってほしい。テレビ全局の腐り方は、半端じゃない。第一にやるべき仕事は、電波オークションとNHKの解体。
高橋先生のキレっぷりがとても愛おしいです!
本当にそう!!交通事故での保険屋とか、医者とか、、知らないと被害者がバカを見る、。
総務省、、、、もっとやることあるでしょう‼️ 電波オークションなどなど‼️
マスコミも政治家も幼稚になりました W;
ふるさと納税を活用し、その地区の地場業者から商品を調達するのであれば、地域の活性化に繋がるのだから良い話だと思うのだけどね。
ほんとにゴミはゴミですね・
細かいところではあるのかもしれませんが、こういった部分から想像するに。大臣、官僚、マスコミが成長、イノベーションに対してマイナスに働いているように感じました。
その中でも、マスゴミが最も害を及ぼしている様に思えます。
これを3点方式だっていったる奴らは無知がすぎる。どっちかというとメルカリでしょ。
仮に返礼品は自治体が始めたから、政府は口出さないってなると「税金をお金に変える」って行為は問題なくなって、どの自治体の換金率が良いかってだけの、ほとんどただの節税制度になるのでは?(今でもオークションに出してる人はそうなってるけど)仮に、法で規制してからなら口出して現金化を規制すること自体は構わないって言い分なら、対処・結果が遅くなるだけで結局規制するって話だしふるさと納税に返礼品を出す(出せる)システム自体に欠陥があるから、解決が難しい変な制度になってると思う。もういっそ、返礼品禁止して、ただの節税制度にしちゃったら?やりたいならそれと別に地方の農産物とかを税金安く売る制度みたいなので分けたら?
いやー、毎回見てるこちらがスッキリします。このオジサンの良いところは否定のあとに分かりやすく、こうあるべきと解説交えてちゃんと述べるところ。与党の批判ばかりして、代替え案を出さない某野党と大違い(笑)これからも権力に屈することなく高橋洋一節を炸裂させてください😁
ふるさと納税&返礼品は「地方自治体が趣旨に反することをしない」前提で作ったから問題が多いんでしょ
憲法違反で捕まえろ
利権の権化たる総務省らしい話ですなw
日本は、いつから私有財産の処分ができなくなりましたかねー。会社もしっかりなさいませ。
官僚の劣化。大臣はもっと劣化しているということですね。
個人的にはやってもいいんじゃないかな?と思っていたんだけどなあ。返礼品の現金換算を含め確定申告が必須になるだろうけど
返礼品を換金したら実質「益税」になるので財務省や税務署は黙ってないでしょうね。今までは物だったのである程度お目こぼししてたところを、ここまでハッキリと課金されたら越権してでも秩序を守りたくなったんでしょうね。益税が問題視されるのは本来国庫に戻って償還されるはずの金がいつまでも個人にプールされてしまうのでお金の流れがストップする不健康な状態になってしまうからなんですよね。なので、これを肯定するのはあまり良くないと思います。
遊戯場の玉を景品と交換して後で換金するやり方は違法じゃないから、そのぐらいのことはいいと思う。あの業界方式でゲームセンターのUFOキャッチャーで取った景品を換金させると逮捕されるけどね。あの業界とかのようにマスコミが沈黙して守ってくれる基準を教えてくれ。
@@cliniclaboratory7271 大多数の客が負けるパチスロは例にそぐわないでしょ。
@@hogehogehoge822 法的に限りなく黒い業界から見たら 合法なのに諦めた業者がかわいそう。
「ゴミはゴミだよぉ」大きな共感を伴って爆笑しました。
ゴミは灰にしないとな😡💥解体しかないだろ!財務省と総務省は最早国民と敵と言っても過言では無いのでは
ルールでないことを、まるでルールかのように報道する部分についてだけは一流の日本のマスコミ
さらに本当に法的根拠がある規制を平気で無視した活動を行うのも日本のマスゴミ(呆
マスゴミ
ただの省令レジ袋有料を「義務」と報道したり、総務大臣の発言も法治国家とは思えない強制を含ませてなんだかおかしい...
法治国家じゃなくて、情治国家だね。
マスコミが加担している。
進んで不自由になりたい国民性としか思えない
訴えたらどうなるのだろう。
バカな国民をひとつの方向に向かわせて、全体主義にもっていく為のマスゴミの企みです。
総務省がしゃしやり出るのはいけないことです、最終的決定権は市町村にあるべきです。
政府連結バランスシートやふるさと納税制度等々、高橋先生のこれまでの功績がスゴすぎる
e-Tax、郵政民営化、あとは…
年金定期便、(飛ばされていたときの)川辺川ダムのコスト・メリットの計算。
あと、官僚という生き物の生態観察。
彼らは、金儲けに、なれば、何だって良いだよ。
高橋洋一さんのチャンネルを登録するまで本当に何も知らなかったということがわかりました。
知れば知るほど、無知とは恐ろしいことです。
これからも勉強させていただきます。
いつもありがとうございます。
自身も貴女と同じ。
一社員が、コメンテーターとして、イカニモ、国民代表として、批判する姿を、人気が有るのか分からないけれど許して居る会社が日本を代表する、マスコミとわ情け無いと思う
『マスゴミだからだよ、ゴミはゴミだから仕方ない』(大笑)マトモな仕事してないからゴミって言われるんですね。
納得です。
総務省もそうだけど最近の政府はそもそものと突き詰めて議論することが出来ない輩が多すぎる
思いつきや雰囲気で当面の処置として始まった外国人生活保護制度なんか70年も経っている
言った奴もすでに居ない
そろそろ廃止してはどうですか?
価値観のアップデート、というヤツですね。
どっちかというと、ルール不備の皺寄せが来てしまってんじゃないの?
高橋先生が作ったルールがアップデートされてないのがそもそもの問題だけど、その不具合を突く事業者が現れたので、ルール以上のことをやらなければならないのでは?
もっと、柔軟に見直してもらいたい!生活保護が最たる制度、至る所にほころびが出来ている。肝心の日本人が隅に追いやられている!
カンニングで大学行った程度だからね。
個人の資産をどうこうしようが自由なのに政治家や官僚は他人の資産も管理できると思い上がっているんだな。私有財産に干渉するなんて完全な違法だな。大臣も官僚も責任とってやめろよ。
ありがとうございます。返礼品の規制は各自治体の判断に任せるべき。きわめて真っ当でロジカルですね。すっきりしました。
いらないものをどうしようが勝手ですよね。越権行為でビジネスチャンスをつぶすの許せないですね。
コロナ規制にしても“空気”で従わせるみたいな感じやめろよ。
高橋さんの言う通り、本当に自由を奪う発言であると思う。
泉佐野市の件といい、総〇省は後付けで色々と言ってくるところが後出しじゃんけん状態だと思う。
Amazonギフト券なら自由に使えて良いですよね。
いつもそうですが、高橋先生の話を聞いて胸がすーつとする爽快感を感じます。いつも本当のことを聞かせてもらえるので実に安心感がありmす。
高橋洋一さんが、このチャンネルを開設のうえご説明いただき本当にありがたいです。これからの日本が変わるキッカケになればと日々願っています。
本当にいつも有難うございます💐💐感謝🌸🌸
何となく共産化しているように感じます
民主主義を壊されているように感じてしまう。
隣の国みたいに、法律ではなく気分で決められるようになったのか、まさか韓国化が進んでいるなんてことないよね。
コロナ対策で味を占めたんだろうが、これからもこういうことが進むんだろうなこの国は。
返礼品をどのようにするかは、個人の自由であるべきでしょう。
総務大臣の圧力?
そんなん意味あるの?この国は民主主義な!!民は好きに行動するべきじゃん。
先生の話はすごくわかりやすく為になります。日本人の「お上に逆らっちゃいけない」みたいな風潮といいますか間違えてるのに指摘できないところすごく怖くおもいます。
もう少し違うことは違うといえる方<教えてくれる人>が増えるといいなと思いました。
日本はお上に逆らわない文化だからな〜。
文句をどれだけ垂れてもみんなちゃんと言うこと聞くもんねー
マスコミってのは日頃は権力の監視役とか言ってる。
あそこのジャーナリストは自由と平等を守っているという自負をちらつかせているわりに逆なんですよね。
戦争をいいところでやめられなかった理由が、今私たちの前で可視化されてるよ。
日本国民日本人ながら情けないです。
財政破綻しないのに10%も消費税を取られていて それを怒らない国民はおとなしい政府の家畜かな? と思います
自衛隊や海上保安庁にふるさと納税できるようにできないですかネェ~?返礼品なんて要らないから。虎ノ門で竹田さんが言っていたけど、海保の予算も「相当」の増額をしないと…ね。
賛成‼
海保の予算がNHKの予算より少ないとは、全くふざけた話です。
寄付金の税控除に「防衛費」に寄付できるようにならんかな。
返礼品なんかもちろん要らん。
防衛装備が整い、自衛官の方々の待遇が少しでも良くなる助けになれば、ばっちりだよ。
同意します!
そういえば『地方債』の起債も、かつての『中央省庁の許可制』から『事前相談のみ』で起債可能に制度変更されたはずですが
この『相談』が実質『お伺い』になってるんじゃないのか(実質的に総務省の認可制)?という指摘は聞きますね
だから一色正春氏は各省庁の人間はバカばかりだと言っているんですね。
情けないですわ。
不要になった物をリサイクルショップに売るのと何が違うのかわからん…
最高!
いや〜❗
ハッキリとマスゴミ❗ゴミ❗ゴミ❗って言うところ、良いですね~👍
スッキリします😁
総務大臣、高橋さんのRUclipsに出て、説明してください。テレビでは討論から逸脱すると消される例がありましたが、高橋さんのところなら大丈夫かと思います。ご多忙かと思いますが、ネット民は待ってます。
高橋さんいつもありがとうございます!
NHK党立花孝志ですね。彼も今回のテレビ朝日の対応に怒り動画を上げてますね。
ホントの日本のマスゴミは日本衰退しか考えていない反社組織です。
故郷納税を自衛隊に活用でき無いでしょうか? 返礼品は海軍カレーのレトロとか防災グッズとか別に無くても御国の為ですし、実現不可能でしょうが検討ぐらいして欲しい。
賛成です。自分が払う税金の使い道を少しは関与したいですね
良い案ですね。
レーションがほしい
高橋洋一先生の説明よく分かりました。ふるさと納税の仕組みを正しく理解する事が出来ました。今テレビで9党首討論やってますがつまらない!高橋先生のRUclipsを見ている方が絶対にいい!
先生のお話は本当にわかりやすいです!報道番組には矛盾を感じているので暫く見ていません。このチャンネルで学ばせていただいております!
役人がしゃしゃり出てくるとイベントがつまらんくなる的な
勉強になりました。高橋さん、良いですね。ふるさと納税作ったのは、高橋さん、なんですね。
ビジネスの芽を摘むのが仕事の総務省。
調べたら現在の総務大臣は岸田派の議員でした 違憲する議員ですね
ゴミに何を言ったって、ゴミはゴミだよって所で、吹いてしまいました🤣
何ゴミとして、廃棄すればいいんでしょうw
自治体が裁判で憲法違反と総務省訴えればいいのに!
てっきり返礼品は義務なのかと思ってた笑
マスゴミもキチンと調査して報道して欲しいわ
気にくわないのは総務省だ❗
お役所なんて「エゴイスト」「エゴイズム」の塊だからな。そのためなら何でもやる。
先生の話、いつもスカッとしますねえ!
実際には読まれることのない新聞の押し紙を発行部数に加えるほうが遥かに広告主に対しての裏切りだろう
総務省のおそまつさが増々明らかになるね。
やはり高橋洋一さんだ。真実にすぐるものはないですよね。ありがとうございました。
問題切り分けて整理して解説するからわかりやすい。切り分けの段階で違和感はなく話の歯切れ良いですね。
ふるさと納税が話題の動画が今日もう一つ出てますね。
なんとなくしか知らない「ふるさと納税」ホリエとヒカルで広めてくれてたよ。
本来 マスコミの役割は立法の番人である筈なのにこれじゃあね、今にロシアみたいになりかねん。
マスゴミが役人になびいてるのはもし逆らうと情報をもらえなくなるからだと思います。髙橋さんも鳩に餌あげるようにマスコミに情報をあげに行ったことがあるらしいですよw
メディアに正義は無い! 権力に阿て行動しているだけ! 言霊で人を殺す。
仕方ない結局、マズゴミと総務省も利益供与のズブズブ関係だから。
だから同じ外資比率違反を犯しても東北新社は裁かれ、不治や日テロは裁かれないという矛盾。
@@dennou777 さん
マスゴミに情報をあげる様子、俺はむしろ鳩に餌を与えるというより、池の鯉に餌を撒いている様子を思い浮かべてしまいます。
総務省の気持ちは分かるが、お上がする仕事じゃないね 恥ずかしい
岸田は、絶対に一律給付金を出さないですね。欧米では、約800万円、支給されてるそうですね。
先生ありがとうございます。
故郷は赤字自治体で納税しました。
勿論返礼品が届きましたが、
気持ちの問題と思っています。
高橋先生、「だってコレ作ったの私ですから・・・」無双極まりですね🤣🤣🤣
戦中の「大本営発表」を想起させます。お上の発表を検証せずに発信する。情けない💢
総務省は何も反論出来ないだろうなあ
法律の根拠が無いのに国民生活に影響を与えすぎてる今の政治矛盾が良く分りました
科挙・官僚の仕事は文書を清書するだけに致したら宣のではありませんか。その為の採用試験に受かっただけなのだから。
総務大臣の出身派閥は…思わず勘ぐってしまいます
日本が成長しない一因に
新しいビジネスが生まれない
事がある様です。
また一つ成長の芽が摘まれた
わけですね…
分かりやすい。それ考えたら くだらない話ですね。
憲法違反を総務大臣がやっちゃいかんよね。
単なる物品の転売業者を禁止したら商売の自由が無くなるでしょ。
ふるさと納税だろうといったん手に入れたら個人の持ち物。
転売業者に委託してオークションにかけようがそれは合法でしょ。
ゴミ以下汚水ですね〜、
これから汚水として見ていきます
お役人さんは、「私が法律です。私がそう解釈するんだから従ってもらいます。従わないなら、それなりの覚悟をしておいてください。」って言う人種だもんね。😑
ふるさと納税の問題として、
(インフラや教育費等お世話になった)故郷でもなんでもないところへ本来居住地に収めるべき税金が行くこと、
寄付行為として位置づけられているが、現実的にはネットショッピングになっていること。
制度を改正して、寄付先は自身が住民票を置いた市町村に限る、ワンストップを廃止し、確定申告により戸籍の附表を添付する。
真実を明確してもらってありがとうございます 大臣や官僚、マスコミはいい加減ですね! youtubeが面白いです
総務大臣の発言に違和感を感じて、モヤモヤしていました。先生のような専門家がおかしいと言ってくれることでモヤモヤがスッキリしました。
やっぱりおかしいですよねぇ。
なんか雰囲気づくりが上手いというか空気を醸成することを長年やってきたからコツ分かってるって感じですよね。役所とかマスコミとかは。いい迷惑なんだけどなあ。
総務大臣相手に
民事訴訟をすべし
業者もその勇気がないのか
「俺たちがルールだ」をやって悦に浸ってるゴミ。このゴミを放置しないような仕組みがないとやばいね。
マスコミの岸田批判の過少さって、少し異様ではないでしょうか?
もらった私有財産をどうしようが個人の勝手。
ごちゃごちゃ言われる筋合いない。物が有効に流通していいじゃないの。
高橋先生のおっしゃる通り、日本がどんどんおかしくなってる気がします。役人は変えれないけど議員は変えれます。今度の選挙期待したい。
役人も期限付きにしたら良いのだけど。
テレビが一日も早く終焉しますように。ただそれだけを願います。
ゴミはゴミ。全くその通りだと思います。
コロナが流行り出した当初、大阪の吉村知事が、「府民にお祭り騒ぎをさせない」と言う噴飯物のコメントを出した事がありましたねぇ。
非常事態に乗じて、まるで自分が独裁をしているかの様な発言で、ダメな政治家だなぁ。と思ったものです。
維新の地方分権ってそんな感じでやりたいのですか。
今回もすごくわかりやすいです!
総務大臣がふるさと納税の制度を理解してないってことですね。恥ずかしいっ。
中共、韓国、公明党、経団連、外務大臣、自民党幹事長、財務省、主要マスコミに配慮した結果が今の日本国です。笑
「だってゴミだから」に激しく同意。
なぜ憲法改正して不備を正そうとしないのでしょうか?
それこそ財務省が国税調査をチラつかせ憲法改正反対派を黙らせれば済む話だと思います
そりゃぁレジ袋有料化だって
義務じゃないって開き直る政府だものw
これを肯定したら金を右から左に動かすだけで脱税できる既成事実ができてしまうので、税務署が黙ってないのでは。
本来は返礼品に留めてうまいことお茶を濁してたのに直接金が発生するのは流石に看過できないということでしょう。
戻った分の現金は雑所得といえども、国庫に戻らずに個人が溜め込んで金の流れがストップしてしまうので、マクロ経済的にも不健康になっちゃうってことなんじゃないすかね?
地方に納税するだけで返礼品はルール上関係ないと言いつつも、地方税及び所得税法改正にあわせて返礼品前提のふるさと納税を提案しまくってたのは当時の政府なわけでしょ?なので立法と運用はセットなんですよね。そこから責任を逸らす発言はどうなんすかね?
総務省はNHKどうにかしてほしい。他にやる事いっぱいあるでしょうに。
ふるさと納税、父がハマり恩恵受けてます。
ガースーと高橋先生に感謝🙇
官僚独裁
不倫然り自粛破り然り、法律で決まってないことを断罪するのは
自分(マスゴミ)だと思ってるのでしょうね。
あー本当に馬鹿らしくなる。
先生どうにかならないんですか?
総務大臣が民業圧迫?!
出番だぞ、イソ子!!
返礼品より故郷思い・・たぶん節税(笑
高市早苗さんが総務大臣の時に、大阪泉佐野市の返礼品に口を挟みましたけど、あれは全くの間違いだったのですね。奢り高ぶってますね、総務官僚は、、、。
総務省は、もっと真面目にやるべき仕事をやってほしい。テレビ全局の腐り方は、半端じゃない。第一にやるべき仕事は、電波オークションとNHKの解体。
高橋先生のキレっぷりがとても愛おしいです!
本当にそう!!交通事故での保険屋とか、医者とか、、知らないと被害者がバカを見る、。
総務省、、、、もっとやることあるでしょう‼️ 電波オークションなどなど‼️
マスコミも政治家も幼稚になりました W;
ふるさと納税を活用し、その地区の地場業者から商品を調達するのであれば、地域の活性化に繋がるのだから良い話だと思うのだけどね。
ほんとにゴミはゴミですね・
細かいところではあるのかもしれませんが、こういった部分から想像するに。
大臣、官僚、マスコミが成長、イノベーションに対してマイナスに働いているように感じました。
その中でも、マスゴミが最も害を及ぼしている様に思えます。
これを3点方式だっていったる奴らは無知がすぎる。
どっちかというとメルカリでしょ。
仮に返礼品は自治体が始めたから、政府は口出さないってなると
「税金をお金に変える」って行為は問題なくなって、どの自治体の換金率が良いかってだけの、ほとんどただの節税制度になるのでは?
(今でもオークションに出してる人はそうなってるけど)
仮に、法で規制してからなら口出して現金化を規制すること自体は構わないって言い分なら、対処・結果が遅くなるだけで結局規制するって話だし
ふるさと納税に返礼品を出す(出せる)システム自体に欠陥があるから、解決が難しい変な制度になってると思う。
もういっそ、返礼品禁止して、ただの節税制度にしちゃったら?
やりたいならそれと別に地方の農産物とかを税金安く売る制度みたいなので分けたら?
いやー、毎回見てるこちらがスッキリします。このオジサンの良いところは否定のあとに分かりやすく、こうあるべきと解説交えてちゃんと述べるところ。
与党の批判ばかりして、代替え案を出さない某野党と大違い(笑)
これからも権力に屈することなく高橋洋一節を炸裂させてください😁
ふるさと納税&返礼品は「地方自治体が趣旨に反することをしない」前提で作ったから問題が多いんでしょ
憲法違反で捕まえろ
利権の権化たる総務省らしい話ですなw
日本は、いつから私有財産の処分ができなくなりましたかねー。会社もしっかりなさいませ。
官僚の劣化。大臣はもっと劣化しているということですね。
個人的にはやってもいいんじゃないかな?と思っていたんだけどなあ。
返礼品の現金換算を含め確定申告が必須になるだろうけど
返礼品を換金したら実質「益税」になるので財務省や税務署は黙ってないでしょうね。今までは物だったのである程度お目こぼししてたところを、ここまでハッキリと課金されたら越権してでも秩序を守りたくなったんでしょうね。
益税が問題視されるのは本来国庫に戻って償還されるはずの金がいつまでも個人にプールされてしまうのでお金の流れがストップする不健康な状態になってしまうからなんですよね。
なので、これを肯定するのはあまり良くないと思います。
遊戯場の玉を景品と交換して後で換金するやり方は違法じゃないから、そのぐらいのことはいいと思う。
あの業界方式でゲームセンターのUFOキャッチャーで取った景品を換金させると逮捕されるけどね。
あの業界とかのようにマスコミが沈黙して守ってくれる基準を教えてくれ。
@@cliniclaboratory7271 大多数の客が負けるパチスロは例にそぐわないでしょ。
@@hogehogehoge822 法的に限りなく黒い業界から見たら 合法なのに諦めた業者がかわいそう。